こんにちは!らっきーと申します!
前々から『独身税』のような、『こういう存在が気にくわないから、金をふんだくろう!』というヘイトが主となっている妄想税が度々話題になっています。
↑もはや結婚を優遇しろとでも言いそうな一例
実際『たばこ税』とか『酒税』なんかも理不尽でしかありませんが、国としても取れるところからとろう!という思考でしか無いのはどうにか出来ないのか()
といっても...税金はとらなくてはならないし、かといって完全平等な税制なんて敷けるわけもないので致し方ない面もありますが...。
でも無意味に変な税金を作るのは悔い改めて
問題のツイート
もし私が総理大臣ならオタク税を設立する。
— エルフレッド (@eluhured) 2020年8月22日
そうすればタバコのようにオタクになる人も減るだろうし国の財源にもなる。
我ながら良い案だと思うが。
シンプルに差別的な税制で、ツイフェミ的には満点としか言えません()
やはりヘイトスピーチに関してはツイフェミの右に出る団体は居なさそうですね()
そもそも何を基準にして『オタク』を決めるのかも分かりませんし...
というかこれって『黒人を減らす為に黒人税を施工する』という人道的に問題ありそうなものと何が違うんですかね?
むしろこういうキチガイを減らす為に『フェミ税』を作った方が有意義になりそう...(やらんけど)
私はフェミニズム税、リベラル税を掛けますね(笑)
— しゅとるむ (@MasterDs2) 2020年8月23日
もし私が総理大臣ならフェミニズム税を設立する。
— お盆に帰省しないタナミヤマモト (@yakisobaogore) 2020年8月23日
そうすればタバコのようにフェミニズムになる人も減るだろうし国の財源にもなる。
我ながら良い案だと思うが。
もし私が総理大臣ならフェミニズム税を設立する。
— 成功した女性に対して悔しそうに震えている(妬む)女性🍌 (@Gmt7G) 2020年8月23日
そうすればタバコのようにフェミニズムになる人も減るだろうし国の財源にもなる。
我ながら良い案だと思うが。
↑こう言われるのは当たり前だよなぁ
ちなみに批判されて何も言い返せないのが悔しいのか、こんなことを言う始末()
こっちはオタクを批判したいだけなのに何でこんな目に遭わなきゃいけないんだよ
— エルフレッド (@eluhured) 2020年8月23日
本当にムカつく
鍵垢だと私の意見を全世界に向けて発信できないだろうが!!
— エルフレッド (@eluhured) 2020年8月23日
そんなこともいちいち説明しないとわからないのか!?
そりゃあんな滅茶苦茶な差別発言していれば批判されるのも当たり前なんだけどなぁ...。
今後私に攻撃的なリプもしくはRTした者は私への攻撃とみなしスクショを撮ります。
— エルフレッド (@eluhured) 2020年8月23日
保存したスクショは拡散もしくは然るべき場所に提出します。
謝るなら今のうちです。
↑しかも脅迫してくる始末
広告
ツイートに対しての反応
対象をユダヤからオタクに変えただけやん。
— 西側惑星民 (@aGzP8TJIvR70KIO) 2020年8月23日
趣味は変えられるから差別じゃないと思ってるなら人権弾圧で話は終わり。
趣味趣向で国民を差別するのですか笑
— 地元愛 (@abcthe18) 2020年8月23日
しかも税金という形で!
いやぁ素晴らしいアイデアですねぇ
流石ですねぇ
こんなアイデア、普通の人間なら思いつきもしないですねぇ
賛同者いませんねw
— 【Shanpe】 (@shanperrrrrrrr) 2020年8月23日
まずあなたみたいな人が総理大臣になる可能性なんてゼロに限りなくちかいんでそんなの妄想に過ぎないんですがねw
うるせぇな差別主義クレーマーが
— あ (@tatatumtj) 2020年8月23日
もし俺が総理大臣ならクレーマー税を設立するわ
関連コンテンツ
まとめ
こんな奴が総理大臣になれる訳が無いです。
ただでさえ総理大臣というだけで色んなヤジが飛んでいる状況なのに、これしきの批判でぶち切れるとなればなぁ...。
オススメ記事