こんにちは!らっきーと申します!!
もう...『石川優実』については色々ありすぎてびっくりですよ。『#KuToo』とか『グラビアアイドル騒動』なんかを短期間で起こしているし()
今回の騒動はとある雑誌の表紙に加えて、上記の騒動の総集編も兼ねた内容になっています...それだけツッコミどころ満載ですから()
石川優実の記事↓
問題のツイートと画像
職場でのパンプス・ヒール着用義務付けの反対運動を先導してきた石川優実さん@ishikawa_yumi による『#KuToo――靴から考える本気のフェミニズム』。 出来たばかりのカバーをご紹介!石川さんの背後にいる男性の足元にご注目ください。写真はインベカヲリ★@kaworikawori さん。11月上旬発売予定です。 pic.twitter.com/LaaNzIbO8H
— 現代書館 (@gendaishokan) October 1, 2019
この画像のヤバいところは『辛いと分かっているヒールをわざわざ男性に履かせている』という部分です。
『#kutoo』の建前は一応『女性にハイヒールを押し付けるな!』という運動だったはず...まぁ風習って奴は良い奴もあれば悪い奴もあるからなんとも言えないし。
風習に対して自由化を訴えるのは全然良いのだが、なぜ自分たちが拒絶したものをわざわざ男性に履かせようとするのか?しかも『苦痛』と書かれている辺り嫌がらせの巧みが光っている。
本人の矛盾ツイート編
誰かこの写真に「男も履け」というメッセージを込めたんですか?
— 石川優実@#KuToo署名中👞👠 (@ishikawa_yumi) October 2, 2019
私は「現状こんなことが女性には起こってます、おかしくないですか?」というメッセージを込めたんですが、作品の趣旨をあなたが勝手に決めるんですか?作った人じゃないのに?#KuToo https://t.co/9egZ1ZBbyZ
今までグラビアアイドルとかに勝手ないちゃもんを付けていたこの人が言いますかね??
↓いちゃもん例
ターゲット移してるわけじゃなくてずっと批判してるでしょ。
— 石川優実@#KuToo署名中👞👠 (@ishikawa_yumi) September 1, 2019
なかよしとかりぼんの表紙がなんでムキムキの水着姿の男性にならないのかな?🤔
嫌だと感じている女性が一定数いるのに無視してるこの状態が既におかしいんでしょう。 https://t.co/CsNz49PyII
エロ本も同じことだと思うよ。誰も性暴力にもセクハラにもあったことのない世の中だったら違ったかもね。大人もエロ本は完全なるフィクションだと思えたらまた違ったかもね。だけど一方的に女性という性別の人間をエロいと勝手に見てそれを女性がどう感じるかを何も配慮してないから置けるのでしょうし
— 石川優実@#KuToo署名中👞👠 (@ishikawa_yumi) September 1, 2019
エロ本も同じことだと思うよ。誰も性暴力にもセクハラにもあったことのない世の中だったら違ったかもね。大人もエロ本は完全なるフィクションだと思えたらまた違ったかもね。だけど一方的に女性という性別の人間をエロいと勝手に見てそれを女性がどう感じるかを何も配慮してないから置けるのでしょうし
— 石川優実@#KuToo署名中👞👠 (@ishikawa_yumi) September 1, 2019
それが女性を感情のある人として見てないってことだと思うんですけどね。
— 石川優実@#KuToo署名中👞👠 (@ishikawa_yumi) September 1, 2019
「女性が嫌だと感じること」に対して真面目に考えようとしない、それが女性差別ってことですよ。
さんざん『お気持ち』で趣旨を決めていたのに、いざ自分がやられると被害者面をするなんて面の皮が革靴並に厚いなぁ...。
あとこんな噴飯物のツイートもしています...。
あなたプロデューサーでもなんでもないんだからどういった表現方法でやってくか決める権利ないんだから。社会への啓発ならばこの表現しかダメ!ってないし少なくともあんたが決めることじゃないわ。
— 石川優実@#KuToo署名中👞👠 (@ishikawa_yumi) October 2, 2019
マガジンのプロデューサーでも無いのに、表紙へ勝手な憶測を並べ立てた人が沢山居たような気がしますし...()
ほんとにこの人の記憶力は老人並ではないか?
お次はこちら!!
見たくないから相手の行動を変えさせるのは差別になるんじゃないですか?相手の当たり前の権利を関係の無い人が奪うことになってますが。 https://t.co/IRnjCNl1YT
— 石川優実@#KuToo署名中👞👠 (@ishikawa_yumi) October 1, 2019
一体『グラビアアイドルを雑誌の表紙にふさわしくない!!だから変えろ!!』と言っていたのは誰でしょうね?
ちなみに炎上したのが悔しいのか、こんなとんでもないことも言い出しています...。
グラビア雑誌がダメって言ってない。グラビア雑誌見て「露出してる女は男を誘ってる!」と思い込むのがダメ。
— 石川優実@#KuToo署名中👞👠 (@ishikawa_yumi) October 4, 2019
本の表紙がダメって言ってない。本の表紙見て「男にヒール履かせてやる!」と思うのがダメ。#KuToo https://t.co/1eOwIRxKaS
『こんなことを考えてはいけません!!』って完全に『思想の自由』を侵害しているし...()
しかも自分の思い通りにならないとあのように癇癪を起こす性格では、どのみち『人権』という大事なものをないがしろにするのだろう。
まだまだあります↓
皆さん知ってました?ここに付いてるクソリプ、AIじゃないんですよ。現実世界で生活している人が(ほぼ匿名で)ぽちぽち打ってるんですよ。ぞぞぞ
— 石川優実@#KuToo署名中👞👠 (@ishikawa_yumi) October 3, 2019
ネットの世界限定の出来事じゃないんですよ、現実に繋がってるんですよ…#KuToo https://t.co/iu4HNXlmhj
そりゃぁ...色々な矛盾ムーブをしていれば批判は来るだろうよ()
そもそも今まで石川優実は何かとクソリプを飛ばしたのに、自分に対してはするなって完全に独裁決め込んでますね()
の私の意見も読まずにごちゃごちゃ言うのやめてくれませんか?
— 石川優実@#KuToo署名中👞👠 (@ishikawa_yumi) October 2, 2019
どうしたらコンビニからなくさずに済むのか、グラビアを守るために色々考えてるのに邪魔すんなよ、あんたらがセクハラや性犯罪を許してるからこうなってんだろーが。
なぜか私達が『性犯罪を許している!!』と訳の分からない妄言をしています...。いつそんな発言をしたのか示さないところに姑息さが現れていますが...。
てか最初から『コンビニから私達の気にくわないものをなくせ!!』と自分勝手なことを言わなければ良かっただけであり、完全な自業自得でもある。
最後に↓
これ見て怒ってるやつら、今の社会に怒れよ!この「架空の作品ひとつ」にごちゃごちゃ言ってないで「現実世界で実際に履きたくないのに女性が履かせられてるという状況」に恐れよ!いい加減自分より弱いと思い込んでるやつを見つけていじめてストレス発散すんの終わらせろよ!ださい!
— 石川優実@#KuToo署名中👞👠 (@ishikawa_yumi) October 2, 2019
なおエロ本は架空作品に対してぐちぐち言っている模様()
あれこそ『女性という性を使った弱い者イジメ』と言っても過言ではないだろう...。だって言うこと聞かなかったらごねれば良いんだし...正論を言ったらセクハラガードをするだけの簡単なお仕事だからなぁ!
私は絶対にあんたたちより弱くない。自分の弱さと向き合えないあんたたちより絶対に弱くない。絶対に負けない。#KuToo
— 石川優実@#KuToo署名中👞👠 (@ishikawa_yumi) October 2, 2019
何を持って勝ち負けを決めているのかは分からないが、批判が来ただけでこんなに発狂するぐらいだから日々がストレスマッハなのだろう...。
あと今までの自分の発言を振り替えれない『弱い奴』が居たなぁ?石川優実って言う人なんですけど!
感想
いつものツイフェミを20倍ぐらい濃くした人物になりましたねぇ...。
『自分の発言を忘れる』、『思想を制限する』...下手したら歴史に名を残す独裁者になるかもしれませんね()
オススメ記事↓